2022年8月20日 第48回研究会
近畿地方会第48回研究会について、下記の通りご案内します。
ポジティブディビアンス、マインドフルネスの現場実践でのアイデアを膨らませていただけるように、当日はワークショップを予定しております。
身近な例を使って、講師・参加者との双方向のコミュニケーションを楽しみながら具体的イメージを掴んでいただけるようなプログラムとなっておりますので、ぜひ皆様お誘いあわせの上お申込みいただけますと幸いです。
- 日時
- 2022年8月20日(土)14:00〜16:30
- 会場
- オンライン開催(Zoom)
※新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、今回はオンライン開催のみとさせていただきます。 - テーマ
- 「ポジティブ・ディビアンス:組織のマインドフルネスのススメ」
- 講師
- 河村 洋子先生(産業医科大学 産業保健学部 安全衛生マネジメント学 教授)
- プログラム
- 14:00〜14:10 会長・座長挨拶
14:10〜14:30 ミニミニマインドフルネス体験(個人ワーク)
14:30〜15:20 河村先生御講演
15:20〜16:20 活用実践ワーク
「産推研の心理的安全性向上のためのポジティブディビアンス探し!」
(個人・グループでのワークショップの後、全体共有)
16:20〜16:30 質疑応答
- 参加費
- 無料
- 参加登録
- 申込フォームから参加登録をお願いします。
※参加者は産業医学推進研究会会員に限ります。非会員の方は事前に入会手続きをお願いします。
今年度の会費を納めていない方は事前に会費納入をお願いします。
会費納入の有無は、産業医学推進研究会 メンバーシステムからログインしてご確認ください。